fc2ブログ

RAKUのあれやこれや

MENU

あけましておめでとうございます。
ちょっとしばらくすぎて、穴があったら入りたい気分ですが、年も明けたことですし、
改めてよろしくお願いします。

最後の投稿後、私はなにをしていたかというと。
実は、隠れ家的(自宅)工房→いつも私のいない店→奥まりすぎて入るのが戸惑われる工房件店
とういう遍歴を経てとうとう→路面店。
IMG_6017.jpgIMG_6010.jpg店1IMG_5068.jpeg
" />
" />
" />
お店と工房はこんな感じです。
少し怖かった、ちゃんとすること。お店でお客さんと対面して、
知り合いじゃないお客さんに自分と自分のやってることを紹介して、共感してもらえるのかな〜
とか。お恥ずかしながらありきたりの不安とともに始まった、新しいお店。

時を同時に、erikaちゃん(日本人のお手伝いさん)との出会い。旅行中の彼女を、
ぴん!ときた直感で、スカウト!なんと日本からお手伝いに来てくれました。
人と一緒に働くのは、とても久々で、直感とはいえこれもまた不安でした、、。
が、ご想像のとうり、アイデアも、作る楽しみも2倍!案ずるより産むが易し。でした。
感謝です。
藍染の日に、真っ白い洋服できちゃうような、天然お茶目で、意外としっかり者の
erikaちゃん。お店に会いに来てください。
IMG_6329 (1)IMG_6196.jpg
" />
看板娘たちも、天真爛漫に育ってます。

というわけで、RAKUも新たなステージ。
新しい、人、マテリアル、アイデアに溢れた、想像に溢れた一年になりますように!



スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。