fc2ブログ

RAKUのあれやこれや

MENU

撮影

RAKUとUNSINという、そう手縫いのお洋服の紹介冊子を作っています。

ここサンクリストバルは、何せ田舎町。しつこいですが、アーティストもいっぱい住んでいる。
んですが、やっぱり、都会に比べると、例えば、カメラマンとか、モデルとか、
選ぶほどいるわけではありません。
そんな中、作りたいなーと思って、ずっと温めていたプランを、今だ!
と思わせてくれる、旅の途中のカメラマンのTちゃんとの出会い。
みじかすぎて気づかなかった、かわい子ちゃんV のご協力により、先日無事撮影会が行われました。

撮影1
アシスタントのEちゃんと、あーでもないこーでもない。
メインの会場は、オーナーが内装を全て手がけた素敵なカフェ。
アンティックの床のタイルと、何層にもなった壁のペンキを剥がして、歴史がむき出しになった壁。
大工さんのオーナーの使い古した捨てられない鉛筆が壁にちょこんと貼り付けてあったり。
なんとも素敵な場所で、撮影は始まりました。撮影3

もでるのVちゃんは、
メキシコ人。アフリカダンサー、アクロヨガの先生、テマスカルガイド、ETC サンクリストバルで育った
子らしい、キャリアをお持ちの、本当に素敵な女の子。
冊子で、披露してくれる、素敵な三つ編みも、一人で、チャチャッと、。撮影2

今回の撮影は、私たちの作っている洋服と、靴が一緒に紹介される初めての試み。
やってきた完璧なタイミングに、確信をもちながら政策できたことに感謝です。
家の子供たちも、ちらっと、参加してます。
撮影4

もし、お手元に、届いたら、じっくりみて、ご意見いただけると、嬉しいです。





スポンサーサイト



このカテゴリーに該当する記事はありません。